プログラミング プログラミングスクール

DIVE INTO CODEの評判・口コミ・料金を徹底調査!

悩んでる人

DIVE INTO CODEの評判・口コミ、料金プランが知りたいです。あとは受講するメリットとどんな人に向いているかを教えてほしいです。

こんなお悩みにお答えします。

この記事の内容

  • DIVE INTO CODEを受講するメリット3つ
  • DIVE INTO CODEのコースと料金体系
  • DIVE INTO CODEの評判・口コミ
  • DIVE INTO CODEに向いている人

この記事の信頼性

この記事を書いている僕は、フリーランスエンジニア歴5年以上。
開発実績は、PHP,RubyによるBtoB、BtoCのWebシステム案件多数、C言語による組み込み制御系、.NETによる業務システムなど
現在はWeb開発をメインに仕事をしています。

本記事を読めば、DIVE INTO CODEの評判・口コミ・料金、メリットと向いている人について知ることができ、自分にあうプログラミングスクールかがわかります

DIVE INTO CODEとは

DIVE INTO CODE(ダイブ・イントゥ・コード)は、株式会社DIVE INTO CODEが運営するプログラミングスクールで、本気の人のためのエンジニアスクールです。

DIVE INTO CODEのメリットや評判を紹介していきますね!

masamaru

DIVE INTO CODEを受講するメリット3つ

DIVE INTO CODEを受講するメリットは以下の3つになります。

  • 問題解決能力が身につく
  • 一緒に学ぶ仲間の存在
  • 充実した就職サポート

問題解決能力が身につく

1つ目のメリットは、「問題解決能力が身につく」ことですね。

DIVE INTO CODEでは、プロのエンジニアに必要なのは、現状とあるべき姿のギャップを見つけて、どうすればギャップを埋めることができるかを考えます。

そして実践的な課題に取り組むことで、プログラミングを学んでいくことができます。

一緒に学ぶ仲間の存在

同期とのペアプログラミングやディスカッションを通じて、自分にない観点を発見し、学習効率を最大限に高めることができます。

受講仲間やメンターとのつながりにより、卒業後にエンジニアとして活躍するようになった際、開発案件の発注、共同受注・開発などをすることができますね。

充実した就職サポート

 職歴書やオリジナルアプリケーションのコードレビューを好きなだけサポートしてもらえます。

エンジニアとして就職できるまで向き合ってくれるのは、心強いですね。

また卒業生の就職は以下のように数多くの企業への実績があります。

その他、多数の企業に就職しています

株式会社葵 / 株式会社楽天 / 株式会社Schoo / 株式会社Samurai / 株式会社NexToneシステムズ / 株式会社メタ・インフォ / 株式会社シェアダイン / 株式会社スタイルマークス / 株式会社UEI / 東京大学 松尾研究室 / 株式会社グリッド / 株式会社Spot / Avintonジャパン株式会社 / トレンダーズ株式会社 / LeapMind 株式会社 / 株式会社アンコード / 株式会社MALK DESIGN / アイザック株式会社 / 株式会社Crunch Style / GVA TECH株式会社 / 株式会社まつりば / Remember株式会社 / 株式会社クラベス / 株式会社テクノモバイル / タケユー・ウェブ株式会社 / ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社 / 株式会社GA technologies

引用元:https://diveintocode.jp/

DIVE INTO CODEのコースと料金体系

DIVE INTO CODEのコースと料金体系を紹介します。

Webエンジニアコース(就職達成プログラム)

Webエンジニアコースは、最短期間で確実にプロのエンジニアとしての人材育成を目的としたコースです。

現場で使われている知識や技術をできる限り網羅し、現場で使える人材を育成することに重点をおいています。

Webエンジニアコース(就職達成プログラム)
入学金100,000円(税込)
受講料547,800円(税込)
フルタイム受講は最大45万円補助が受けられます!
教科書代「プロを目指す人のためのRuby入門」2,980円(税抜)
受講期間フルタイム受講:4ヶ月 月火水木金 10:00~19:00
パートタイム受講:10ヶ月
  平日:19:00-22:00 土日祝日:10:00-22:00
受講形式教室・オンラインどちらも可能

Webエンジニアコース(フルタイム)は、最大45万円のキャッシュバックがありますよ!

入学金+受講料 647,800(税込)が、実質197,800円(税込)になります。(補助金は卒業後に受けとれます)

  • 給付金対象はWebエンジニアコース就職達成プログラム(フルタイム受講)です。
  • Webエンジニアコースベーシックプログラム及びパートタイム受講は対象外となります。
  • 1ヶ月前までにハローワークにて、ご自身で給付金対象可否の確認及び申請をお願い致します。

時間があってフルタイム受講できる方は、DIVE INTO CODEがおすすめですね!

masamaru

» Webエンジニアコースの公式サイトはこちら

データサイエンティストコース

データサイエンティストコースは、働きながら3ヶ月でデータサイエンティストを目指すコースです。

データサイエンティストコース
受講料149,700円(税込)(1ヶ月あたり 49,900円)
受講期間パートタイム受講:3ヶ月
生授業毎週(計13回)

データサイエンティストコースの特徴

  • 現場データを使ったデータ分析・機械学習ができる
  • 仲間と一緒に学ぶことでモチベーション維持できる
  • 実務家講師からの生授業

現場データを使ったデータ分析・機械学習ができる

Python の基本的な実装から始めて、徐々にデータ分析・機械学習に必要な知識を学んでいきます。

定番の問題から実際に問題として取り上げられているKaggleコンペも、実務データでデータ分析や機械学習が可能になるカリキュラムになっています。

仲間と一緒に学ぶことでモチベーション維持できる

DIVE INTO CODEでは、一緒に学ぶ仲間ができます。ひとりでは挫折してしまいがちなプログラミング学習ですが、一緒に学ぶ仲間がいれば乗り越えていけます。

他の受講期生や卒業生との交流の機会もあり、卒業後も仲間とのつながりは続いていきます。

実務家講師からの生授業

講師(野田諒那)による生授業を受けられます。

講師の方は、データ分析会社にて各種AI開発業務・社内教育体制の整備などをおこなっています。現在は独立し、AI開発やシステム開発に従事しています。

対象者

データサイエンティストコースの対象者としては、下記のような方になります。

  • Pythonの基本構文を理解していて、簡単な実装ができる方
  • 実務データを使って、データ分析や機械学習を行えるようになりたい方
  • Pythonによる分析の実践力を身につけ、データサイエンティストや機械学習エンジニアを目指す方

データサイエンティストコースは仕事をしながら、データ分析や機械学習エンジニアを目指したい方にはおすすめですね。

masamaru

» データサイエンティストコースの公式サイトはこちら

DIVE INTO CODEの評判・口コミ

DIVE INTO CODEの評判・口コミを見てみましょう。良い口コミがいくつか上がっていたのでご紹介します。

良い評判が多かった印象ですね。仲間ができる、自社開発企業に転職できた、卒業後も交流がある、などスクールのメリットそのままという感じで、受講者の満足度の高さがうかがえました。

悪い評判はなかったですね。仕事をしながらだと、10ヶ月かかるというところがデメリットといえますが、その分スクールの本気度・信頼度は高そうですね。

DIVE INTO CODEに向いている人

DIVE INTO CODEに向いている人は、以下のような方になりますね。

  • 平日の昼間フルタイムで受講できる方
  • RailsでWebエンジニアを目指したい方
  • 仲間と一緒にモチベーション高く学習したい方

平日の昼間フルタイムで受講できる方』は、Webエンジニアコースをフルタイムで受講できるので間違いなくおすすめですね。

理由としては、フルタイム受講は最大45万円のキャッシュバックを受けれるからです

平日の昼間はずっと仲間と一緒に学習することになるので、独学よりもかなり学習効率は良くなりますね。

同期とのペアプログラミングができるというのも、自分にない気付きがあったりかなり良い経験になります。年齢制限もありませんし、本気でエンジニアを目指したい方にはおすすめです。

まとめ:DIVE INTO CODEの無料説明会を受けてみる

今回は、DIVE INTO CODEの評判・口コミ、料金、メリットをご紹介してきました。

DIVE INTO CODEはフルタイム受講には定員(最大22名)がありますが、オンラインの無料説明会でスクールのことをいろいろと聞いてみるのがいいですね。

無料説明会を受けてみて自身にあうかを確認するのがおすすめです!

» DIVE INTO CODEの無料説明会の詳細はこちら

他のプログラミングスクールの無料カウンセリングもご紹介しておきますね。

無料カウンセリングを受けて、自分にあうプログラミングスクールをみつけましょう!

masamaru

副業でプログラミング初心者が月5万円を稼ぐ方法については、以下の記事でわかりやすく解説しています。

» 【副業】プログラミング初心者が月5万円稼ぐ方法【未経験でもOK】

【副業】プログラミング初心者が月5万円稼ぐ方法【未経験でもOK】

続きを見る

プログラミング初心者が何から始めたらいいのかを知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください。

» プログラミング初心者は何から始めればいいの?【3つのステップを現役エンジニアが解説】

プログラミング初心者は何から始めればいいの?【3つのステップを現役エンジニアが解説】

続きを見る

おすすめのオンラインスクール

スクール名詳細おすすめ度
TechAcademy評判を見る
CodeCamp評判を見る
侍エンジニア塾評判を見る
DMM WEBCAMP評判を見る
RaiseTech評判を見る
RUNTEQ評判を見る
ポテパンキャンプ評判を見る

おすすめの教室があるスクール

スクール名詳細おすすめ度
tech boost評判を見る
テックキャンプ評判を見る
DIVE INTO CODE評判を見る

無料で学べるプログラミングスクール

スクール名詳細おすすめ度
ギークジョブ評判を見る
0円スクール評判を見る

  • この記事を書いた人

masamaru

フリーランスエンジニア5年以上&ブロガー。Laravel, RailsなどWeb開発をメインにリモートで開発案件を対応中 / 当ブログではブログやプログラミング初心者に向けて「プログラミング」「ブログ」「アフィリエイト」関連の記事を発信しています。

-プログラミング, プログラミングスクール
-, , , ,